遠方のお墓まで行くのが辛くなってきた
今住んでいる場所の近くにはお墓を持っていないものの、実家のそばに先祖代々の墓があるという人が大勢います。
自分の親の遺骨もそこに納められているため、毎年必ずお墓参りに行っているという人が少なくありません。
若いうちは遠方のお墓参りもそれほど苦にはなりませんが、年をとるにつれて遠出するのが体力的にきつくなってきます。
また、交通費や宿泊費などが負担になるケースも多いです。
そういう場合は、今持っている先祖代々の墓を墓じまいし、静岡県賀茂郡にある天然寺の永代供養塔に遺骨を移すのが得策です。
天然寺が存続している限り永代にわたって供養してくれることが約束されていますので、無理をしてお墓参りに行く必要がなくなります。
もちろん、自分でお参りできるに越したことはありませんが、自分がお墓を守らなくてはならないという強迫観念から逃れることができます。